【日記】 個人の防災(電源について)考えてみた

みなさん、こんにちは。
涼枝です。

日記を更新する方法の一つとして、
いつも考えていることをまとめておけば、後で自分で見返せるし、
そーいえば、前こんなこと考えてたなーってのを忘れずにすむので、
メモ代わりに使ってしまえばいいというのを思いついて実践してみている感じです。
公開する以上、あまり過激な発言はできないので、こういうガジェット系が基本になってきちゃいますが。

Twitterだと振り返りが面倒だし、個人的にはなにかとブログって便利なんですが、
大分活用されてる人減ってる感じですよね。

職業としてYOUTUBERをされている方とかが、
より分かりやすく訴求力のある情報を提供しておられるから、
わざわざ文字媒体で読む、
そして大手でもないポータルから頑張って検索して探す……ってのが、無くなってきたのかな、と感じます。

そうそう、検索で思い出しましたが、google検索って最近クソだと思いませんか?
ちょっとした情報を探そうとしても、まずでてくるのはテンプレート的なアフィリエイトブログ。
一個ならまだいいですが、それが5・6個バンバンでてきます。知りたい情報探すのマジ面倒になったな、と思っています。
最近では広告やそういうアフィリエイトサイトが増えたおかげで「公式サイト」も【公式】とか書いて差別化したりしている感じ。

街中でよく見る極彩色にあふれた看板ども……(歌舞伎町の風景的なアレ)を見ている感じがしてかなり不快です。
商業主義がいきわたるとこんな感じになるんですかね。
月の使用料1000円くらい払ってもいいから、広告サイト排除型の検索エンジンとかできないですかね。
私は別に広告収入を否定しているわけではないので(むしろタダで利用できてありがたいと思ってるけど)、
ほぼ同じ内容のアフィリエイトサイトがバンバンでてくるっていう現象さえ回避してもらえれば、別に構わないですけれど。

で、話をタイトルに戻しますが、個人でできる災害対策について時折考えているので、
どんなものが「欲しいのか」ってのを書いていければな、と思います。
実際は揃えたいな……と思っていますけど、揃えられてないですけどね。
1月17日になると、やはり地元ですから、ちょっと振り返ってみようかな、と思ってしまうわけです。

■ 電源の確保
災害があった場合、まず個人的に心配なのはこれです。
通信手段はアレですが、スマホはもちろんのこと、食事や熱源なんかにも使える電源ってのは確保しておきたいものの一つです。
如何せん待機がメイン手段になるでしょうから暇つぶし的なことができるのは大きいです。

それで災害時に欲しい電源というのは、
①「ガジェットの充電」
②「電気ケトルやIHクッキングヒーター等の生活家電の稼働」
③「電気毛布やセラミックストーブの稼働」

ここらへんが条件としてあると思うんですよね。

個人的には食料も温かいものが食べたいので、せめて電気ケトルは稼働してほしい。
(カセットコンロ&ガスで沸かすって方法もありますのでそちらの方が安価かなーとも思いますが、
一系統に頼るのもあまり好きではないので(というかウチやかんねーな…)。)

(電気ケトル編)
そうして調べたのが、象印の電気ケトル「CH-CE10」。
88度しか行かないらしいですが、カップラーメンを作るにはどうにかなりそうな温度。
これの良いところは消費電力「430W」。現行で売ってる電気ケトルで500W以下の電源で動くのこいつくらいしかないんです。
1㍑で12分程度で沸くらしいので、余裕をみて15分(0.25時間)で計算すると、
430×0.25=107.5≒108Whくらいの電源があれば一回は沸かせるという計算になります。

1日を耐える…
3食分と考えると、330Whくらいですか。これくらいあればやっていけそうです。

(IHヒーター編)
個人的にはIHヒーター使って料理するくらいなら、カセットコンロの方が優先じゃね?と思いますが、
検証用にこいつも調べておきます。一応、500WでできるIHクッキングヒーターはあります。
ただ、これ一択になりますね。基本的には車中泊で使われている奴です。
基本的に1kW(1000W)クラスからがスタートですので、本格的に使うとすると1000kW出力のバッテリーか発電機が必要です。
 
500Wだと、30分使ったとして、500×0.5=250Whくらい使えれば…って感じですかね。

(電気毛布編)
電気毛布は敷毛布タイプで50W,掛毛布タイプで75Wくらいです。
3時間くらいですかね?使うのって。
50×3=150Wh/75×3=225Whくらいですか。まぁ、意外と使えないことはなさそうです。

(セラミックヒーター編)
正直、これもガスという熱源に敗北する存在ですが一応調べておきます。
これも600Wくらいからがスタート地点。1000W出力が必要になってくる次元ですね。

(炊飯器編)
いるかどうかはかなり微妙ですが、最低限文化的な生活を望まれるならありな選択肢。
A-STAGEの「SCR-H15」ならその望みが叶うかもしれません。250W出力1.5合の炊飯器。
最大40分くらいらしいので、45分想定で、250×0.75=180.75Wh。意外と少ないです。安いですし、意外とありな選択肢。

従って、個人的な用途では電気ケトルなんかは絶対使いたいので、出力500W以上はどうしても欲しい感じ。
1000Wだと「セラミックヒーター」や「IH」も視野に入ってくる感じですかね。

というわけで、欲しい発電機・バッテリーに要求するのはこんな感じ。

最大出力:500W以上
電力量 :1日あたり 330Wh(電気ケトル)+225Wh(電気毛布)=555Wh以上

この要求条件で調べたところ、まずバッテリーはこんなのが見つかりました。

<バッテリー>
JVCケンウッド ポータブル電源 たっぷり大容量タイプ 容量626Wh AC・USB・シガーソケットポート搭載 BN-RB6-C
日本メーカーであるJVCがからんでるので品質もさほど悪くないだろう、という観点からのチョイス。

しかし高いですね、7万円です。使わないほうがいいとされるバッテリーに7万円……
正直、車中泊趣味にでもしないときついかな、という印象です。

長期戦を覚悟するなら、ソーラー電源も欲しいところ。調べたところ系列製品でこのようなものが。
公称だと100Wとか言ってますが、ぶっちゃけその数値は無理だと思います。
YOUTUBEで調べたところ、これのワンランク↓の60Wタイプで実測が15Wいかないくらい。100Wタイプで20~30Wいけば御の字ってところでしょうか。
ですので、1時間で20W程度と換算して、6時間で120W。これが充電できれば、1回分のお湯になるわけです。

………きっついなあ。しかも3.5万円。 上記と合わして、10.5万円程度です。

<発電機>
ソーラー発電だと巨大パネルをもっていっても精々300W~400W出力(しかも公称)なので、家電用途を考えると論外です。
となると家庭内での発電手段はガソリンorガス。

しかし、ガソリンを携行缶に入れて保管しておくのはぶっちゃけリスキー。
というか私のようなずぼら人間には無理。というか、それするくらいなら「自動車」っていう発電機を使ったほうがいいです。
ちなみに、シガーソケットはDC12V出力からAC100Vに変換して300W出力程度です。
上のバッテリーへの充電に使って、出力はバッテリーからやるってのが一番よさそうですが、自動車ってガジェットは高すぎてつらいところ。

現実的な選択肢はHONDAのエネポ一択でしょう。
お値段はなんと12.5万円!!!!

……まぁ、買えないレベルではないので続けよう。
発電量は900VA。つまりは900W程度。ガスボンベ2本で1.1時間稼働。つまり、12時間使いたければガスボンベ24本……!!
使い続けるわけではないでしょうが、ちょっとスペース的にきつくなってくる量ですね。
上のJVCのバッテリーが600Wh程度なこと考えると、ガスボンベ2本で900Whってすごいと言えばすごいんですが……
発電機なので蓄電できないのが悩みか。

<最強クラスの発電機>
ちょっと気になったので家庭用最強電源を調べてみました。
ホンダで調べると、最強はこれっぽい
金額はなんと60万円。まぁ、自動車よりかは安いですが。
 
なんと驚異の5.5kVA電力。電子レンジが1500Wくらいあれば動くので、単純計算で3台以上を動かせるという最強電源。
タンク18リッターガソリンで最大6時間稼働。1.3kWくらいでいいなら、15時間稼働するというバケモノ。
 
というか家庭用の電気契約が50Aのご家庭なら、50A×100Vで5kVAですので単純にそれと同じ電気を生み出せるってシロモノです。
災害が起きてもすべての器具が使える。なんと理想の環境ではないですか……!!

ただし、車輪はついてますが120kgの大重量。
全長85cmという事務デスクくらいの大きさに幅も70cm超という、事務デスクが使えるスペース一個くらい占領します。
当たり前ですがガソリンが保管できるような一軒家を想定しているサイズ。
ガソリンは3年保管できて、18リッターで2.5万円程度らしい。
最大出力で使うと、24時間稼働で10万円飛ぶ計算。しかも3年毎買い替え。

まぁ……セレブな家庭持ちならアリかなあ、とも思いますが、
そこまでセレブリティなご家庭でしたらこんなガソリンなんぞ利用せずに屋根に4.5kWソーラー付けた方が普通ですよね。
 
1日あたり15kWh近くは発電できるらしいですし、資源は無限大ですよ。蓄電装置もつけとければ、完璧。
パナソニックさんでは、11kwhも蓄電できる電池があるそうです。まぁ……300万円ほどしそうですが。

<結論>
一般人マンション暮らしにはやっぱり、
大容量バッテリー&ソーラー with 熱源用カセットコンロ設備
が無難だと思います。それでも、15万円~20万円くらいかかってしまいますがね。
出せなくはない出費かなとは思います。

というわけで、長くなったので浄水器とかも調べてましたが、
この辺にしておきます。ではー。

Blogカテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

13 + 15 =